アロマテラピー検定 独学で学ぼう!

アロマテラピー検定対策テキストと精油キット販売

ヘッダーナビゲーション 特定法の表記 お問い合わせ ご注文フォーム
エッセンシャルオイル
アロマオイル 通販「アロマ×アロマ」

お買い物ガイド
送料について
全国一律 500円
5,000円以上ご注文の場合、送料無料! (沖縄、離島は別途)
代引き手数料:
ご購入金額に関わらず200円
お届けについて
ご注文の商品は、佐川急便の宅配便にてお届けさせていただきます。 時間指定も出来ます。
ご注文いただいから、3〜5日(土日を除く)でお手元に届くように発送いたします。
お支払い方法
・代金引換
・クレジットカード決済
・銀行振込(前払い)
個人情報について
お取引・お問い合わせ等で知りえたお客様の個人情報の全てを第三者に譲渡・利用する事は決してありません。
お買い物ガイドEND

アロマテラピー検定 独学で学ぼう!
(株)ハーバルアソシエイツ
〒248-0012
鎌倉市御成町13−36−3
Email:info@aromatherapy-kentei.com


携帯サイトはこちら


 
トップページ > アロマテラピーで使う精油について

アロマテラピーで使う精油について

■100%ピュアな精油

アロマテラピーで使う精油は、100%天然ピュアなものでなければなりません。
これがなければ、アロマテラピーは始まらないです。
精油(エッセンシャルオイル)は、植物の花や葉っぱなどから抽出した天然の素材です。有効成分を高濃度に含有する揮発性の芳香物質です。
外見はこの精油に見えても、中身が合成の芳香剤であったりするポプリ用香料とは、全くの別物です。
お店で精油を買う場合は、商品名に 精油(エッセンシャルオイル)と書いてあるかどうか確認してから買いましょう。

■良く聞くアロマオイルは、同じもの?

試験には、あまり関係ない話なので、余力のある方以外は、読み飛ばして下さいね。
厳密にいえば、違うものですが、人によって、その捉え方は様々です。
大きく分けて4タイプくらいに分けられます。

1.精油=エッセンシャルオイル=アロマオイル
同じものとして、アロマオイルという言葉を使っているケース
要するに、アロマオイルはエッセンシャルオイルの俗称であるという認識で使う場合です。
当店の姉妹サイト、「アロマオイル専門店アロマ×アロマ」も、この立場です。
日本では、何を間違えたか(笑)、実は、精油とかエッセンシャルオイルという単語を使う人より、アロマオイルと呼んでいる人のほうが圧倒的に多いのが現状です。
要するに、この場合、100%天然のアロマオイルというニュアンスで使っているわけです。

2.精油+キャリアオイル=アロマオイル=マッサージオイル
これは、精油メーカーのGAIAさんやロート製薬さんが、マッサージオイルのことをアロマオイルと呼んで商品を発売しています。
この場合は、精油をキャリアオイルで希釈したものをアロマオイルと呼んでいます。

3.精油をエタノールで割ったもの=アロマオイル
精油をエタノールなどで希釈したものが、アロマオイルだと考える人もいます。

4.合成香料などの精油のニセモノ=アロマオイル
100均のお店で売っているようなものをアロマオイルと言っている場合もあります。


メディカルハーブ検定リサとガスパール